投稿者
誰だ、こんなめんどくさい、わかりにくい、おもしろい時計の文字盤考えたの。数学好きがますます増え、数学嫌いもますます増える。 pic.twitter.com/TaYRVTn8gp


Sponsored Link


この投稿を受けたTwitterの反応
@hirosehideo @Kitsch_Matsuo 解けないけど、そうなんだと解釈できる時計ですね。(^_^;)。
@hirosehideo どこで買えるんだろう?
欲しい‼︎(^^)
.@hirosehideo @robanotearoom 一番難しそうにみえて実は一番簡単なのは 11 だと思いますが、皆さんはどうですかね?
@hirosehideo @fusasippona 素人的にはいくつ解ると何年生とか解説が欲しい。
@hirosehideo アタマあぼーんされました(笑)

おかしい、行列計算やら座標計算必須の資格持ってるのに(爆)
11がわからんなあ RT @hirosehideo 誰だ、こんなめんどくさい、わかりにくい、おもしろい時計の文字盤考えたの。数学好きがますます増え、数学嫌いもますます増える。 pic.twitter.com/wWXEcTZOmu
@hirosehideo うわぁ、吐き気しねぇ(数学がGなみに嫌い
@hirosehideo @reverinu

フェスマーくん
plus.google.com/10735483667827…

スケートは真心で。合気道は愛情で。スケート + 合気道 = 芸術点の向上。愛情がなければ、芸術点は与えられません。と… twitter.com/i/web/status/8…
@hirosehideo これなら、嫌でも覚えられたが、もう遅すぎた..........😨😱
@hirosehideo @AkikoHatsu
数学教師の弟に誕生日にプレゼントしたい

国語教師の嫁は嫌がるだろうが
@hirosehideo @RNRNglassandtra フォロー外から失礼します。このような時計もありますよ!少し簡単なので文系にも馴染みやすいかもしれませんね!(そんなことはない) pic.twitter.com/pxRVdPgNfP
@hirosehideo 12→分数計算,1→正弦関数,2→微分,3→行列式,4→nについての積,5→根号計算,6→階乗,7→二項係数,8→指数計算,9→定積分,10→nについての和,11→集合濃度
@hirosehideo
高校文系でも最低7個は分かるね。中学生と勉強してない人には厳しいねw🤔
@hirosehideo 皆顔文字で普通にΣとか使っているけれど日常生活では中々見ないから面白いですね…
何これ好き欲しい…‼︎(FF外から失礼しました)
@hirosehideo 10も分かりやすいね。n=1から4までの総和をとるだけ。1+2+3+4=10
@hirosehideo 数学だけに、ますますですか
お上手ですね!
別に、数字まで読まないし(´・ω・`) RT @hirosehideo 誰だ、こんなめんどくさい、わかりにくい、おもしろい時計の文字盤考えたの。数学好きがますます増え、数学嫌いもますます増える。 pic.twitter.com/d9YaCOOyRr
@hirosehideo 1時は迷わず -(eの iπ乗)だと思ったのに。
@hirosehideo @46G36 これは面白い。どこで売ってるのかな(-.-;)y-~~~